医療脱毛の始める年齢は?クリニックまとめ
最終更新日:2021年3月5日
医療脱毛の始める年齢は?
医療脱毛を始められる年齢は明確に決まっていません。
大手医療脱毛クリニックを複数調べてみた結果、
最低年齢は・・・
TCB東京中央美容外科の10歳でした。
しかし、成長過程ではホルモンバランスが安定していないのでまだまだ将来毛が生えてくる可能性があります。
脱毛は現在生えている毛にしか脱毛ができませんので、低年齢で脱毛を始めるのはベストではありません。
未成年は親の承諾書が必要?
ほぼすべてのクリニックで未成年の医療脱毛には親の承諾書が必要でした。
またもしくは、親と同伴でのカウンセリング・治療という場合もありました。
ムダ毛の処理など親に話したくない人もいるかもしれませんが、医療脱毛をするには説明して理解してもらうほかないです。
低年齢におすすめ脱毛機は?
未成年特に小学生・中学生におすすめの脱毛機は、
・メディオスターNEXTPRO
・ソプラノアイスプラチナム/ソプラノチタニウム
の蓄熱式と呼ばれる脱毛機です。
蓄熱式脱毛機は60〜65℃の熱でバルジ領域を刺激することで脱毛します。
ちなみに熱破壊式脱毛機は毛根を200〜250℃で焼きます。
どちらが痛くないかは一目瞭然で圧倒的に蓄熱式脱毛機です。
まだ未成年(中学生・高校生)では、濃い毛は少なく産毛が多いのでどちらも対応できる蓄熱式脱毛機がベストといえます。
おすすめ大手医療脱毛クリニック(脱毛可能な年齢順)
TCB東京中央美容外科
対象年齢
10歳以上
未成年の場合
親権者の方の同意が必要
脱毛機
メディオスターNEXT(蓄熱式ダイオード)
料金一部(税込)
全身(顔・VIO)5回369,100円
全身5回207900円
フェイス5回92400円
VIO5回92400円
腕全体5回79200円
足全体5回99000円
両脇5回950円
医療ローン
あり
割引
学割最大30000円
他のサロン・クリニック乗り換え最大30000円
誕生日割最大10000円(併用可能)
説明
全国に35店舗ある美容クリニックです。
メディオスターは蓄熱式脱毛なので痛みが少なく低年齢向きです。
両脇脱毛5回950円なので試し脱毛に利用してはいかがでしょうか?
せっかく脱毛でキレイになったのに、デリケートゾーンや脇の黒ずみなどが気になる方には美白ピーリング剤で黒ずみ対策を追加料金ですることができます。
聖心美容クリニック
対象年齢
小学5年生以上
未成年の場合
カウンセリング当日に保護者の同伴が必要
処置をうける場合、指定の同意書にて保護者の方に必要事項をご記入
脱毛機
ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオード)
料金一部(税込)
全身(VIO)5回422,400円
全身5回316,000円
ハイジニーナ5回96,000円
顔セット5回80,000円
うで全体5回104,000円
足全体5回140,000円
両脇5回28,000円
医療ローン
あり
割引
小学生:50%割引
中学生:30%割引
説明
全国に11店舗ある美容クリニックです。
高品質美容医療をかかげ技術・サービスに力を入れています。
ソプラノアイスプラチナムは3つの深さの波長を同時照射することができます。
同時照射するというのは産毛から太い毛まで一緒に処理をすることができるということです。
小学生・中学生の学割があり痛みの少ない脱毛機なので子供に適した医療脱毛クリニックと言えます。
・レジーナクリニック
対象年齢
中学生以上
未成年の場合
親権者の署名入りの同意書
又は
親権者同伴でカウンセリングを受け、契約
脱毛機
ジェントルレーズプロ(熱破壊式アレキサンドライト)
ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオード)
料金一部(税別)
全身(顔・VIO)5回\369,000
全身5回189000円
VIO5回84000円
顔5回96000円
腕全体5回72000円
足全体5回90000円
両脇5回12000円
医療ローン
あり
割引
表記なし
説明
東京を中心に北は北海道、南は熊本まで21支店がある女性専用医療脱毛クリニックです。
主に使われる脱毛機はジェントルレーズプロで、蓄熱式脱毛であるソプラノアイスプラチナムは日焼けあとや色黒の人につかわれます。
ですのでガチ脱毛勢が好む熱破壊式脱毛のみで脱毛したい人向けの医療脱毛クリニックと言えます。
平日は21時まで診療をやっているので、学校帰りでも間に合います。
リゼクリニック
対象年齢
14歳以上
未成年の場合
【18〜19歳(高校卒業後)/15歳〜19歳(就業中)】
親権者同意書
【14歳〜19歳(中学・高校在学中)】
カウンセリングに親権者の同席
脱毛機
メディオスターNeXT(蓄熱式ダイオード)
ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオード)
ジェントルヤグ(熱破壊式YAG)
料金一部(税別)
全身(顔・VIO)
3回238800円
5回368000円
VIO5回92,800円
顔全体5回92,800円
腕全体5回69,800円
足全体5回110,800円
ワキ5回18,800円
医療ローン
あり
割引
学割20%
乗り換え割10%
ペア割最大10%
説明
全国に23店舗ある女性専用医療脱毛クリニックです。
全体脱毛から細かな部分脱毛まで気になる部位だけ脱毛ができます。
3種類の脱毛機を使用していて、蓄熱式脱毛&熱破壊式脱毛両方で脱毛することができます。
急な用事や体調不良などでご来院できない場合でも、キャンセル料無料。
剃り残しでの剃毛サービスも無料。
5年間の有効期限なのでやむを得ない理由で通院ができなくなっても心配なし。
アリシアクリニック
対象年齢
16歳以上
未成年の場合
契約をおこなうにあたり保護者の同意
又は
保護者と一緒に来院
脱毛機
ソプラノチタニウム(蓄熱式アレキサンドライト・ダイオード・YAG同時照射)
スプレンダーエックス(熱破壊式アレキサンドライト・YAG2つの波長同時)
ジェントルレーズプロ(熱破壊式アレキサンドライト)
ライトシェア デュエット(熱破壊式ダイオード)
料金一部(税別)
全身4回158400円
全身(顔・VIO)4回242400円
医療ローン
あり
割引
学割7000円
のりかえ割最大2000円
ペア割最大3000円
説明
全国に21店舗ある全身脱毛専門医療脱毛クリニックです。
脱毛照射症例数50万件以上の実績で【質高く、価格低くコスパ力を追求】しています。
普通なら脱毛回回数を5〜6回を標準にしているクリニックが多いですが、アリシアクリニックは最新脱毛機を複数台使用しているのでとても脱毛効率が高く脱毛回数4回をスタンダードにしています。
ソプラノチタニウム・スプレンダーエックスは共に違う波長を同時照射するので1回の脱毛で産毛から太い毛まで一度に処理することができます。
初回契約時にすべての予約を取得することができますので予約難民になりません。
学割の割引は少ないですが他にはない魅力のあるクリニックです。
エミナルクリニック
対象年齢
16歳以上
未成年の場合
保護者の同意書
脱毛機
クリスタルプロ(蓄熱式・熱破壊式ダイオード)
料金一部(税別)
全身(顔・VIO)5回268,000円
全身5回159,000円
医療ローン
あり
全身5回が5月々2980円
割引
学割10%
友達紹介最大50000円
のりかえ最大50000円
ペア割最大50000円
説明
全国で37店舗ある大手医療脱毛専門クリニックです。
全身脱毛に特化したメニューのみで、部分脱毛は行っていません。
クリスタルプロはエミナルクリニック独自のオリジナル脱毛機なので他のクリニックではあつかっていません。
使用脱毛機は1種類ですが不得意の少ないダイオードレーザーを使っているのでどんな毛質・肌質にも対応できます。
また蓄熱式・熱破壊式脱毛を切り替えることで両方使うことができます。
学割以外にも割引がたくさんあります。